ゲーム用語
あ行
か行
交代
こうたい勝負中に1度、メインフェイズにタイムポイントを使用することで行うことができる。 メインエリアの選手カードをオーダーデッキに表向きに戻すことでオーダーデッキからまだ出場していない選手カードを出場させることができる。 なお、2025年4月26日(土)施行の変更は、こちらをご確認ください。

コンボ
こんぼコンボアイコンの直後に記載されているカード名と同じカードが自分のサポートエリアにある時に発動する能力。
(「【コンボ】フルスイング」の場合、自分のサポートエリアに「フルスイング」がある時に発動します。)
(「【コンボ】フルスイング」の場合、自分のサポートエリアに「フルスイング」がある時に発動します。)
さ行
た行
登板している投手
とうばんしているとうしゅ以下の条件を満たしている選手カードのことを指します。
①守備時にメインエリアにいる《投手》。 (似た用語:投手)
②攻撃時に出場している《投手》。
また、出場している《投手》が複数いる場合は、打順外の《投手》を指す。
な行
は行
ま行
や行
ら行
アイコン

コンボ
こんぼコンボアイコンの直後に記載されているカード名と同じカードが自分のサポートエリアにある時に発動する能力。
(「【コンボ】フルスイング」の場合、自分のサポートエリアに「フルスイング」がある時に発動します。)
(「【コンボ】フルスイング」の場合、自分のサポートエリアに「フルスイング」がある時に発動します。)