MENU

RULE/Q&A

ルール/Q&A

  • HOME
  • Q&A
  • “サポート”検索結果

“サポート”検索結果

検索結果50

> 検索条件を変更

Q220 (2025.04.25)

「アウトになった時、三塁以外の走者を可能なら、1つ進塁させる。」は、自分のサポートエリアに「荒木 雅博」がなくても有効ですか?
いいえ、自分のサポートエリアに「荒木 雅博」がある場合にのみ有効です。

関連カード

[TBP01-D06 : 井端 弘和]

Q218 (2025.04.25)

「さらに、打撃判定でアウトなら、代わりに単打にする。」は、自分のサポートエリアに「井端 弘和」なくても有効ですか?
いいえ、自分のサポートエリアに「井端 弘和」がある場合のみ有効です。

関連カード

[TBP01-D04 : 荒木 雅博]

Q216 (2025.04.25)

自分のイニングエリアにカードがある場合、自分のサポートエリアに出場しているカードと同じカードがなくても「自分のイニングエリアにカードがあるなら、代わりに【ダイス】-2する。」は有効ですが?
いいえ、自分のサポートエリアに出場しているカードと同じカードがある場合のみ有効です。

関連カード

[TBP01-D01 : 山本昌]

Q209 (2025.04.25)

【メイン・起動】の能力を使った場合、この勝負中、手札からサポートエリアにカードを2枚置けますか?
はい、置けます。

関連カード

[TBP01-C02 : 新井 貴浩]

Q206 (2025.04.11)

このカードが覚醒をした場合、「自分のサポートエリアに、サポートにミートAPを持つ選手カードがあり、そのカードと同じカードが出場しているなら、DP+1する。」は有効ですか?
サポートにミートAPを持っている場合、有効です。

関連カード

[TBP01-L07 : 武内 夏暉]

Q205 (2025.04.11)

自分のサポートエリアに、サポートにミートAPを持つ選手カードが2枚ある場合、DPは+2されますか?
いいえ、DPは+1されます。

関連カード

[TBP01-L07 : 武内 夏暉]

Q202 (2025.04.11)

このカードが一塁におり、打者がミートの打撃判定以外でアウトになった時、TBP01-L03「片岡 易之」の能力と、相手の「【守備】【サポート】【本領発揮】相手の打者がミートでアウトの時、一塁の走者もアウトにする。」の能力が誘発した場合、どちらから先に解決をしますか?
守備側の能力から先に解決を行います。そのため、「【守備】【サポート】【本領発揮】相手の打者がミートでアウトの時、一塁の走者もアウトにする。」の能力を解決をします。

関連カード

[TBP01-L03 : 片岡 易之]

Q197 (2025.04.11)

出場していて交代でオーダーデッキに置かれた選手カードと同じカードがサポートエリアにある場合、このカードの能力は有効ですか?
いいえ、出場している選手カードではないため、有効ではありません。出場している選手カードとは、ベンチエリア、メインエリア、ベースエリアのいずれかに置かれている選手カードを指します。

関連カード

[TBP01-B07 : A.エスピノーザ]

Q196 (2025.04.11)

まだ出場していないオーダーデッキにある選手カードと同じカードがサポートエリアにある場合、このカードの能力は有効ですか?
いいえ、出場している選手カードではないため、有効ではありません。出場している選手カードとは、ベンチエリア、メインエリア、ベースエリアのいずれかに置かれている選手カードを指します。

関連カード

[TBP01-B07 : A.エスピノーザ]

Q194 (2025.04.11)

山札が1枚の場合、【メイン・起動】の能力で、1枚を手札に加えずにサポートエリアに裏向きで置くことはできますか?
いいえ、できません。

関連カード

[TBP01-B03 : 坂口 智隆]

Q191 (2025.04.11)

このカードの【手札①】は、お互いのサポートエリアのカードを表向きにしてから行いますか?
はい、お互いにサポートエリアのカードを表向きにした後、【本領発揮】の能力の解決時に行います。

関連カード

[TBP01-B02 : 中嶋 聡]

Q190 (2025.04.11)

オーダーデッキに入っていないコストが2以上のカードが自分のサポートエリアにある場合、このカードの能力は有効ですか?
はい、有効です。

関連カード

[TBP01-B01 : 岸田 護]

Q189 (2025.04.11)

自分のサポートエリアにコストが2以上のカードが2枚ある場合、相手が打撃判定を行うなら、サイコロは-4されますか?
いいえ、サイコロは-2されます。

関連カード

[TBP01-B01 : 岸田 護]

Q186 (2025.03.21)

CBP01-T02「佐藤 輝明」がメインエリアにあり、自分のサポートエリアにTBP01-T09「佐藤 輝明」をプレイした場合、CBP01-T02「佐藤 輝明」の【覚醒】は有効ですか?
いいえ、カード番号が異なるため、【覚醒】は有効ではありません。

関連カード

[TBP01-T09 : 佐藤 輝明] [CBP01-T02 : 佐藤 輝明]

Q185 (2025.03.21)

オーダーデッキに入っていないコストが2以上のカードが自分のサポートエリアにある場合、AP+1されますか?
はい、AP+1されます。

関連カード

[TBP01-T06 : 糸井 嘉男]