Q276 (2025.10.31)
- サポートのAPが3と2のカードでサポートする場合、「APが5以上上昇するなら」を満たしますか?
 - はい、満たします。
 
関連カード
[PDO-E04 : 渡邊 佳明]
Q272 (2025.10.31)
- 自分のサポートエリアに特殊能力を持たない選手カードが合計2枚ある場合、APは+4されますか?
 - いいえ、APは+2されます。
 
関連カード
[PDO-G14 : 増田 陸]
Q265 (2025.09.25)
- このカードを2枚プレイした時、相手のサポートエリアにメインエリアと同じカードがあった場合、それぞれの能力でカードを1枚引けますか?
 - いいえ、引けません。能力が複数誘発している場合、1つずつ解決を行います。1つ目のPDO-13「威圧」を解決を終えた時点で相手のサポートエリアにメインエリアと同じカードがなくなっているため、2つ目のPDO-13「威圧」は条件を満たせずカードを1枚引くことができません。
 
関連カード
[PDO-13 : 威圧]
Q262 (2025.09.25)
- 「自分のサポートエリアにある「宗山 塁」以外の選手カードを1枚まで手札に加える。」は、【本領発揮】を持たない選手カードも手札に加えられますか?
 - はい、加えられます。
 
関連カード
[BP01-E03 : 宗山 塁]
Q256 (2025.09.25)
- 手札が3枚以下で【メイン・起動】を使い、「お互いのサポートエリアの戦術カードの特殊能力を無効にする。」が有効になった後、この勝負中に手札が4枚以上になった場合、「お互いのサポートエリアの戦術カードの特殊能力を無効にする。」は有効ではなくなりますか?
 - いいえ、有効のままです。【メイン・起動】の解決時点で手札が3枚以下だった場合、「お互いのサポートエリアの戦術カードの特殊能力を無効にする。」がこの勝負中、有効になります。そのため、【メイン・起動】の解決後に手札の枚数が変動したとしても、有効のままとなります。
 
関連カード
[BP01-D02 : 石川 昂弥]
Q255 (2025.09.25)
- 「お互いのサポートエリアの戦術カードの特殊能力を無効にする。」が有効の時、「このカードは戦術カードとしても扱う。」を持つ選手カードはどうなりますか?
 - 特殊能力が無効となり、戦術カードとして扱えなくなります。
 
関連カード
[BP01-D02 : 石川 昂弥]
Q254 (2025.09.25)
- 「お互いのサポートエリアの戦術カードの特殊能力を無効にする。」が有効の時、戦術カードのサポートの値は無効になりますか?
 - いいえ、サポートの値は無効になりません。
 
関連カード
[BP01-D02 : 石川 昂弥]
Q245 (2025.09.25)
- このカードがメインエリアにいる時、サポートエリアにBP01-T01「才木 浩人」と、それ以外の「才木 浩人」があり、相手のPDO-01「勝負師」によってサポートエリアのBP01-T01「才木 浩人」が1枚レストエリアに置かれた場合、「自分のサポートエリアのカードをすべてレストエリアに置いてもよい。そうしたら、DP+6する。」は行えますか?
 - いいえ、同じカード名の選手カードが2枚以上ないため、行えません。
 
関連カード
[BP01-T01 : 才木 浩人]
Q244 (2025.09.25)
- サポートエリアにカード番号が異なる同じカード名の選手カードがある場合、「自分のサポートエリアに 同じカード名の選手カードが2枚以上あるなら」は満たせますか?
 - はい、満たせます。
 
関連カード
[BP01-T01 : 才木 浩人]
Q243 (2025.09.25)
- 自分のサポートエリアに「吉川 尚輝」かコストが3以上のカードが合計2枚ある場合、APは+2されますか?
 - いいえ、APは+1されます。
 
関連カード
[BP01-G03 : 吉川 尚輝]
Q240 (2025.06.12)
- 【覚醒】の能力で、自分のサポートエリアのTBP01-M02「渡辺 俊介」をレストエリアに置いた場合、TBP01-S10「D.サンタナ」の能力の「相手が“覚醒”しているなら」は満たせますか?
 - いいえ、満たせません。
 
関連カード
[TBP01-M02 : 渡辺 俊介] [TBP01-S10 : D.サンタナ]
Q239 (2025.06.12)
- 【覚醒】の能力で、自分のサポートエリアのTBP01-M02「渡辺 俊介」をレストエリアに置いた場合、覚醒によるDPの加算はされますか?
 - いいえ、加算されません。
 
関連カード
[TBP01-M02 : 渡辺 俊介]
Q237 (2025.06.12)
- 自分のサポートエリアに戦術カードがあり、強振で打撃判定を行う際、走者がいない場合でもサイコロ+1できますか?
 - いいえ、走者がいない場合はサイコロ+1はできません。
 
関連カード
[TBP01-F17 : 清宮 幸太郎]
Q235 (2025.06.12)
- このカードがサポートエリアにある場合、「【コンボ】フルスイング:」は有効になりますか?
 - はい、カード名が「フルスイング」としても扱うため、有効です。
 
関連カード
[TBP01-F02 : 小笠原 道大]
Q233 (2025.06.12)
- 【覚醒】でPDO-03「フルスイング」をサポートエリアに置いた場合、【コンボ】は誘発しますか?
 - はい、【コンボ】は誘発します。
 
関連カード
[TBP01-DB08 : 牧 秀悟]